こんにちは、ナガ(@trendy_story_jp)です!
最近、ユーチューブで『辻ちゃんネル』の新居が話題となっていますね!寝室のルームツアーも紹介され、驚愕の巨大ベッドに驚いた方も多いのではないでしょうか?
その動画内で紹介された、ベッドに寝転びながら使えるプロジェクター【 NX1 】がとっても便利そうで欲しくなりました!
しかし、企業案件ということもあり、実際のところ世間の評判やレビューはどうなのでしょうか?気になったので、詳しく調べてみました!
この記事でわかること:
・プロジェクターの値段はいくら?
・プロジェクターの評判や口コミは?
辻ちゃんネルで紹介された寝室プロジェクターが凄い!
紹介されていた動画がコチラ↑
家族みんなでベッドに寝転がって、子供達と一緒に見る映画やゲームはきっと至福の時間でしょうねー。。。うらやましい!欲しいなー。
週末の夜なんかに、家族で特別な時間が過ごせそうな素敵なアイテムですよね!
なにより驚いたのがサイズ感!僕が小さい頃、学校にあったプロジェクターはもっと巨大でした!それに値段も高かったので個人で持ってる人はあまりいませんでした。(ひと昔前は¥10万とか余裕でしていましたよね。。。)
しかし、このプロジェクターはコンパクトで値段も手頃なようです!
辻ちゃんネルの寝室プロジェクターNX1の値段は?
楽天で2022年4月28日までに購入すると、¥3000 OFF のキャンペーン中なので、¥33,800 で購入できるようです!
映画のチケットがだいたい¥2,000くらいなので、17回分くらいですね。家族で映画に行ったと考えたら、¥5000くらいかかっちゃうので映画7回分くらいの値段で買えちゃいますね!
ひとむかし前までは¥10万以上したうえに、サイズもかなり大きかったので手が出なかったですが、値段もだいぶ手頃になりましたね!
プロジェクター『NX1』のサイズ:
僕が使ってる Iphone12pro のサイズが 約 85mm x 160mmなので、アイフォンの半分くらいのサイズ感です!とーーっても小さいですよね。
コンパクトで軽量なので、気軽に旅行や友達の家に持っていけそうなサイズ感ですね!電源さえ確保できればキャンプなんかでも活躍しそう!
映像のサイズ:
一般的なおうちの天井の高さは約3mなので、おおきい壁がなくてプロジェクターを諦めていた人でも使えそうですね!
辻ちゃんネルの寝室プロジェクターNX1、デメリットは?
商品の紹介ページで詳細を見てみて感じた点は、
・Bluetoothが無い
・アイフォンをつなぐ際に別途ケーブルが必要
・バッテリー内蔵ではないので電源ケーブルが必要
コンパクトなサイズ感に重きをおいているので、その分機能も最小限になっている気がしました!
NX1をアイフォンで楽しむためには、
・スピーカーとNX1をつなげるオーディオケーブル
・アイフォンとNX1をつなげるApple Digital Lighting AVアダプタ
辻チャンネルの寝室プロジェクターNX1の評判や口コミは?
小さくて、映像もキレイという意見が大半のようです!しかし、アイフォンユーザーには少し使いにくいという意見もありました。
スピーカーを別に用意しなければいけないので、本体価格+スピーカー代となってしまいますが、すでに持っている人にとってはあまり不便を感じないでしょう!
思った以上にプロジェクターが小さくてビックリ!スッキリとしたデザインで気に入っています。
壁がざらざらした素材なので少し不安でしたが、とても綺麗に映って大満足です!
取り付け簡単で初期操作も説明書無しにできて、文句なしでした!買って良かった!
スピーカー内蔵もなく、bluetooth接続も本体とはできないのが不便です。
他のおすすめモバイルプロジェクター
今回紹介したNX1の欠点は、小さいから機能が限定されていました。
・内蔵バッテリーが無い
・スピーカーが無い
などの問題点がありそうですが、これらをすべて解決するアイテムがコチラ↓
・スピーカー付き
・Android搭載
・サイズは350mlの缶くらいの大きさ
まとめ
辻ちゃんが新居の寝室で使っていると紹介したプロジェクター【NX1】が便利そうなので調べたら、正直微妙そうでした。理由はBluetooth、スピーカー、バッテリーが内蔵されていないのでケーブルだらけになりそう。代わりにAnkerのポータブルスピーカーが同じくらいの値段で、これらの問題を全て解決してくれそう!




コメント