北京五輪スキージャンプの高梨沙羅がかわいい、実は頭もいい日本代表エース!

高梨沙羅は頭いいの画像 スポーツ

画像参照元:SARA TAKANASHI 公式サイト

 

こんにちは!
トレンドストーリー@trendy_story_jpです!

 

今日は北京五輪に出場する
日本代表スキージャンプ女子の絶対的エース
高梨沙羅(たかなし さら)選手について
紹介したいと思います!

 

高梨沙羅選手がかわいい!ということで
話題になっていますが、実は頭もいい
という噂があります!

 

その真相について高梨沙羅選手の詳細に
ついて調べてみたので、早速見ていきましょう。

 

北京オリンピックでもメダル獲得なるか!?カーリング女子日本代表

 

スポンサーリンク

北京五輪スキージャンプの高梨沙羅がかわいい

 

 

北京オリンピック出場が内定してから
メディアへの露出も増え始め、
世間では高梨沙羅(たかなし さら)選手が
かわいい!可愛すぎる!という声が多く、
オリンピックを楽しみにしている人も
多いようですね。

 

 

 

 

 

実は今回の北京オリンピックで
3度目の五輪出場となる高梨沙羅選手。
昔から応援しているファンは、

 

垢抜けたな-ー。

 

すごく、大人になった!

 

美人になっててびっくりした!

 

などの声も多く寄せられています。

 

世界トッププレイヤーの高梨沙羅選手は
メディアに取材されることも多く、
化粧品会社の資生堂がスポンサーについた事もあり
20代から身だしなみに気をつけるように
なりました。

 

今では【化粧をする】という事で
気持ちが切り替わるようで
競技前にはしっかりと
メイクをして競技に挑むようです!

 

世界レベルのプロ選手でも
やはり同じ人間なので
気持ちのアップダウンは
ありますよね。

 

そこで気持ちを切り替える儀式を取り入れる
ことによって、最高のパフォーマンスを
出し続けている有名選手は多いですよね!

 

ニュージーランドのラグビー代表が
『ハカ』と呼ばれる儀式を行ってから
試合に挑むのは有名ですよね!
見ている方もやる気が出てきますよね。

 

そんな競技前の儀式がお化粧をすること
だという高梨沙羅選手、世界トッププレイヤーで
ありながら、女子を忘れないあたりも
かわいいと言われる理由でしょうね!

 

個人的には、かわいいというより
ストイックな性格がかっこいいーー
と思ってしまいました!

 

(高梨沙羅選手のストイックな性格については
以下↓に詳細があります)

北京五輪スキージャンプの高梨沙羅のプロフィール

 

名前:高梨沙羅(たかなし さら)
誕生日:1996年10月8日
出身地:北海道上川郡上川町
身長:152センチ
所属:クラレ

 

お父さんとお兄さんが
スキージャンプの選手だったことから
高橋沙羅選手も小学2年生で始めました。

 

2011年には公式戦史上最年少優勝を果たしてから
2021年まで常にワールドカップで3位以内という、
世界歴代最多の61勝という記録を持っています!

 

身長152センチという小柄な体格からは
想像もできない偉業を達成している選手です。

 

なぜ高梨沙羅選手はそんなにも
強い選手なのでしょうか?
世界のトッププレイヤーとして
若い頃から10年以上も君臨し続ける
ことができるのでしょうか?

 

プロフィールを見ると、
高梨沙羅選手はかなり賢くて
しかもストイックだということが
わかりました!

 

北京五輪スキージャンプの高梨沙羅は頭もいい!

 

実は高梨沙羅(たかなし さら)選手
中学を卒業後は世界で活躍することを見越して
インターナショナルスクールに進学しています。

 

世界で戦っていくには
英語力も必要だと感じたのでしょうね。
本人の意思なのか両親の決断なのかは
わかりませんが、この頃にはすでに
世界を目指していた事がわかりますね。

 

しかしインターナショナルスクールに
進学後の高梨沙羅選手ですが、
学校にはほぼ通学せずに
練習に明け暮れていたようです。

 

スキージャンプの練習を優先して
学業をおろそかにしていた様に聞こえますが、

 

実は、高校入学のわずか4ヶ月後に
高卒認定試験に合格をしてしまった
という伝説を残しています!

 

それも、すべてスキージャンプの練習に
集中するためだったようです。

 

スキージャンプの技術向上のためなら
なんでもしてやるという強い意思を
感じてしまいますよね。。。

 

そして実行して成功させるあたり、
頭がいいのももちろんですが、
とってもストイックな性格に
間違いないですよね!

 

進学したインターナショナルスクールは
結局卒業せずに、高校2年生で
日本体育大学に飛び級で進学しています!

 

もはや、すごすぎて言葉が出ないレベルです。。。

 

日本体育大学卒業後は
弘前大学大学院医学研究科に在籍しています。

 

高梨さんの研究テーマは、けがの予防やリハビリテーションなど。スキージャンプの競技力向上に向けては、動きを解析する「モーションキャプチャー」などの技術も使い、筋肉量や姿勢、食事、メンタルなどについても科学的アプローチで研究していく。

参照元:読売新聞

 

高梨沙羅選手の日頃のトレーニングや、
世界トップ選手として積み重ねてきた
習慣が研究に値するということでしょうね!

 

トップアスリートは日々の練習の中で
どのように自分を改善していけばいいのか
常に試行錯誤を繰り返しているので
その結果を科学的にまとめていく
ということでしょうね!

 

世界のトップアスリートになるには
ただがむしゃらに練習を続けるだけではなく
頭で考えて、ひたむきに継続してきたからこそ
得られることができた成果だと思います。

 

そんな超ストイックな高梨沙羅選手が尊敬する方は
芸人のイモトアヤコさんだそうですよ!

 

スポンサーリンク

まとめ

北京オリンピックに出場する
スキージャンプ日本代表の絶対的エース
高梨沙羅選手がかわいすぎると話題に!

 

実はかわいいだけではなく、
超ストイックで頭もいいんです。

 

高校は入学後わずか3ヶ月で
卒業検定に合格し
大学に飛び級進学、
今は弘前大学大学院医学部在籍という
おそろしい経歴の持ち主でした!

 

すべて、スキージャンプの技術向上にために
ストイックに勉強も練習も継続してきた
高梨沙羅選手ならではの成果でした。

 

北京五輪ではぜひ金メダル獲得の朗報を
聞きたいですね!応援しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポーツ
スポンサーリンク
トレンドストーリー

コメント