朝倉未来にストリートファイトで勝ったら1000万円
ABEMA TVの大人気企画1000万シリーズ !
朝倉未来に挑戦する4人全ての発表が終了!
格闘技ファンとしては4人目のチャレンジャーに
期待をしていた人も多いのではないでしょうか?
筆者は正直にいうと期待外れで、、、
なぜ4人目にこの人が?という感想。
3人目のチャレンジャーとして
話題となっているモハン・ドラゴンさん
に期待するしかありません!
あの那須川天心も恐れるほどの
破壊力をもつ男として紹介されました!
プロの現役チャンピオン!?が挑戦?!
と話題を呼んでいますが。
実際のところ朝倉未来に勝てる
可能性はあるのでしょうか?
気になって過去の戦績や私生活を調べてみたところ、
この挑戦がモハンさんの引退覚悟の表明なのではと
筆者は感じました!
モハンドラゴンが朝倉未来に挑戦した理由
モハン選手は、この企画で世間に大きく注目された後に
現役選手を退くと考えています。
理由1:年齢と体力に限界をかんじている
理由 2:コロナの影響で引退計画が崩れた
理由 3:話題性を引退後の活動につなげる
ではこの引退理由の詳細をみていきましょう。
その前に簡単なモハンさんの紹介から!
モハン・ドラゴンのプロフィール
名前:モハンドラゴン
生年月日:1977年3月8日(44歳)
身長:170センチ
階級:フェザー級
出身:ネパール/ラリトプル
戦績:33戦16勝(11KO)14敗3分
モハンドラゴン体力に限界、引退か!?
モハンさんはもともとキックボクシングの選手で
2021年からはシュートボクシングに転向しましたが
結果はあまりふるわず。
年齢や体力の面も考慮しての転向だったはずが、
それでも勝つことができなくなっている。
さすがに45歳を目前に格闘家として
体力の限界を感じているのでしょう。
若い選手とこれからも戦っていくには
あまりに過酷で、リスクが大きすぎる
それがこの格闘業界ですよね。
モハンドラゴンの引退計画が崩れる
モハンさん2017年にK‐1GPで惜しくも
準優勝、しかし当時すでに40歳。
この試合を機に2年間活動せず、
引退をささやかれていました。
2018年にモハンさんは歌舞伎町に
スペイン料理【マリスコ】をオープン。
↑格闘家KENJIのブログより(マリスコにて)
格闘家を引退後は飲食店経営を視野にいれ
本業を一時中断してでも事業の基礎づくりに
専念していたのでしょう。
しかし2020年から猛威を振るった
コロナの影響で東京都は緊急事態宣言
大ダメージをおった飲食業界、
モハンさんのお店も例外ではないはず。
格闘家引退の計画にここで大きな誤算
が生じたはずです。
モハンドラゴン引退後はジム経営やメディア露出へ
2020年の復帰戦、当時42歳で
ウェルター級のチャンピオンに輝いています。
実力は申し分ないように思えますが、
格闘家の引退後の現実はかなり厳しい。
たとえ世界タイトルを持っていたとしても
たくさんある団体や階級の中のひとつにすぎない。
その中でひときわ目立った存在になり
引退後もテレビタレントや
ジムの経営をやっていくためには
現役時代に知名度と経済力を
築きあげておく必要があります。
そこで今回、RIZINでもメインの試合を任され
YouTubeではチャンネル登録者200万人超えの
格闘技界の大スター朝倉未来と戦える
引退前の大チャンス!を手にしたのです。
いかに世間の注目を集めて引退するかが
モハンさんにとっての今後の人生を
大きく左右することになる、
運命の試合と言っても過言ではない。
元K-1 ファイターの魔裟斗さんのように
格闘技を引退後にタレントとして活躍
するには相当な実績と話題性が
必要なのはいうまでもなく
この1000万企画でモハンドラゴンは
世間に大きな爪痕をのこし
引退後の活動につなげたい!
モハンドラゴンが朝倉未来に勝てる可能性は?
モハンドラゴンの戦績からみると、
2017年から2020年がピーク
MA日本スーパーライト級王座を獲得
2017年 K-1WORLD GP
初代ウェルター級王座決定戦で準優勝。
2020年2年ぶりの復帰戦で
Bigbangウェルター級のチャンピオン
2021年からはK‐1からシュートボクシング
に転身するも、過去の試合3戦全敗しています。
現役27歳のプロ総合格闘家の朝倉未来選手にたいして
モハン選手は今後の人生をかけて本気で挑んでくるでしょう
しかしピークをすぎているモハン選手、
どこまで朝倉未来に食いついていけるのか
話題性は申し分ない、モハン選手にとって
これまでとないチャンスになるのは
間違いない!
まとめ
今、挑戦者として話題になっている
ウェルター級王者モハン ドラゴン選手!
45歳を目前に、引退を覚悟のうえで
挑戦する1000万企画。
人生を大きく左右するこの企画で
世間におおきな爪痕をのこして、
引退後はタレント活動や
ジム経営などにつながる話題にできるのか!?
今後の格闘家以外のモハンさんの活動に注目です!
コメント