どーも、こんにちは
トレンドストーリーです!
細マッチョのかまいたち濱家さんの
腹筋がカッコいい!
お笑いコンビかまいたちの濱家さんが
肉体改造とダイエットに成功して
ファッション雑誌an-anに
取り上げられた事について紹介します!
いよいよ本日発売です🙇♂️
『anan』さんのバックカバーに載せて頂いております。
ananさんの一瞬の気の迷いに入りこんできました。
もう2度と巡ってこない奇跡の出来事なので、皆さん是非お買い求めください🙏🙏🙏#anan#anan濱家#ananさんありがとうhttps://t.co/qMzo4Qlbf2 pic.twitter.com/qYhe8cZjnW— かまいたち濱家 (@hamaitachi) January 19, 2022
濱家さんは、もともと187センチという長身で
体重も76キロと太っていない普通の体型でした!
しかし、過去のピーク時は95キロという
メジャーリーガーみたいな体型だったと
告白しています。
ダイエット開始は76キロから、
アンアンの撮影時は69キロまで
わずか2ヶ月で、なんと7キロの減量に
成功して、まさに細マッチョへと
肉体改造を大成功させています!
かまいたち濱家さんの
ダイエット成功の秘訣は何だったのでしょうか?
詳しく調べたので紹介していきます!
細マッチョかまいたち濱家の肉体改造の方法は?
View this post on Instagram
ピーク時に95キロだった濱家さん↑
もともと肥満体型ではない濱家さんが
わずか2ヶ月で7キロの体重を落とすのは
なかなか大変ですよね!
どのような方法で肉体改造のトレーニングに
いどんだのでしょうか?
濱家は肉体改造のためパーソナルジムに通った
もともとは自己流でご飯を抜いたり
筋トレをしながら始めたようですが
思ったような成果がでなかったようです。
体重は少し減るものの、筋肉も減っていき
肉体改造にはなっていなかったようです。
そこでパーソナルジムに通い
プロのトレーナーからアドバイスを
もらいながら、日頃のトレーニングメニュー、
食事の改善に取り組み、一気に成果が
出始めたようです!
やはり、何事も挑戦する時には
プロや自分より詳しい人に教えてもらう
ということが最短で結果を出すために
大事なことなんでしょうね。
もし濱家さんが、自己流のままで
2ヶ月トレーニングを続けても
同じ結果は得られていなかったでしょう!
もしかしたら、継続さえもできていなかった
かもしれませんよね。
プロのサッカー選手を本気で目指すのであれば、
やはりプロのコーチのもとで技術を学ぶほうが、
自己流で練習を続けるより遥かに上達する
近道だということは誰が考えても
当たり前のことですよね。
濱家さんの肉体改造成功の鍵は
きちんとプロに投資して
指導をしてもらったというのが
大きな要因だったようです!
濱家は無理しすぎない食事制限で肉体改造に成功
パーソナルジムのトレーナーさんからの
アドバイスで最も効果的だったものが、
無理のない食事制限でした!
トレーニングを始めるまでは
朝食を抜くことが多かった濱家さんですが
トレーナーさんのアドバイスで
朝食に炭水化物とタンパク質を
摂取するようにしたところ
効率的に体重も落ち始め、
筋肉もつきはじめたんです!
素人の考えでは、食事量を減らして
体重を減らす!と考えがちですが、
朝食を抜く事が大きな間違いだったのですね。
その理由は、朝食を抜くとカラダが1日中
省エネモードでの活動になってしまい、
トレーニングを行ってもエネルギーの消費率が
悪くなるという理屈です。
しかも、栄養もとっていないので
トレーニングをしても筋肉がつかない
という悪循環に陥ってしまうようです。
なので濱家さんは
朝食、昼食とも炭水化物、たんぱく質を
ある程度食べるという方法で
トレーニングを続けていました。
食事制限が厳しくなかったので
無理せず続けることができたようです。
ちなみに夕食の炭水化物はできるだけ
控えたようですが、ゼロにはせずに
ちょっとだけたべていたそうですよ!
でもどうしても大好きなお酒は
控えることができなかったと語っています。
細マッチョ濱家がダイエット成功!その秘訣は?
YouTubeアップしましたっ🤾♂️‼️
『anan』細マッチョへの道💪💪💪
是非ご覧くださいっ🙇♂️🙇♂️🙇♂️https://t.co/LzZ0K8KdRQ pic.twitter.com/vA8GgaqHNQ— かまいたち濱家 (@hamaitachi) January 21, 2022
仕事も忙しくて、不規則になりがちな
芸人という生活をしながら、
ダイエットに成功した濱家さんの秘訣は
何だったのでしょうか!?
調べてみると、
自分一人で挑戦しなかった事と
ストレスに感じない環境をつくれた事
でした!
濱家ダイエット成功の秘訣はひとりで挑戦しなかったこと
テレビ番組内で、
雑誌アンアンの企画
『自分史上最高のカラダ』に
掲載して欲しいと直談判した
かまいたち濱家さん。
するとanan側から、
濱家さんの仕上がり具合によっては
掲載することもできるという返事を
もらったのがきっかけでした!
ダイエットの成功次第では次の仕事にもつながる
仕事の一貫として、雑誌関係者や
相方の山内さん、他スタッフも巻き込んでの
ダイエット企画となっています!
ダイエットを初めてすぐに
キツイ、無理かも!?と感じたようですが
今更やめることができない
という理由であとに引けなかったと
語っています!
パーソナルジムに所属し
専属のトレーナーさんが
指導してくれたこともあり、
たくさんの周りの人に支えられ
挫折できない環境に身をおいた事が
成功の秘訣だったようです!
有名人だからできたんだ、とか
パーソナルジムに行くお金がない、
などというコメントがありそうですが
結局は自分の置かれた状況の中で
いかに自分を挫折できない環境に
追いやるかが成功には大事なんですね!
濱家ダイエット成功の秘訣はストレスに感じなくなった
かまいたち濱家「anan」掲載までの2カ月に密着「気持ちも見た目も変われる」(コメントあり)https://t.co/Nwsd7qgu3W#かまいガチ pic.twitter.com/lquWSyUqKO
— お笑いナタリー (@owarai_natalie) January 20, 2022
かまいたち濱家さんは
今かなりの売れっ子芸人で
お仕事の方も相当忙しいはずですが
わずか2ヶ月という期間で
マイナス7キロというダイエット
大成功を収めましたが、
ストレスに感じなかったようです!
始めた当初こそ、キツイ。。。
という感覚があったようですが
ある瞬間から自然とスイッチが入り
ダイエットやトレーニング自体を
楽しみはじめたようです!
そのスイッチが入った瞬間というのが
『うっすらと腹筋が見えたはじめた瞬間』
だったそうです!
開始したばかりの
しんどい時期を耐えるのは
本当に大変だったと思いますが
その中で少し成果が見えてきたのを
きっかけに、苦しみを楽しみに変えることが
できたようです!
そこからは、自ら移動中も腹筋を鍛えたり
仕事の合間の隙間時間があれば
ジムに通ったりするほど
楽しくなって続けることができた
と語っています!
ダイエットや肉体改造では
開始してから効果が出始めるまでの
つらい期間が長いですよね。
この、はじめに効果が出始めるまでを
乗り越えることができずに
ほとんどの人が挫折してしまい
途中で継続をやめてしまう
というのが失敗の原因ですよね。
濱家さんは今回、挫折できない環境を
整えたうえで、効果が出るまで続ける
ことができた。そして、腹筋に変化を感じた
後からは楽しく取り組めた!
と語っています。
はじめに成果がでるまで辛抱すること!と
そのはじめの期間に挫折できない環境を
整える事が大事だということがわかりました!
まとめ
かまいたちの濱家さんが
肉体改造に成功しファッション雑誌
an-anに取り上げられ、
かっこいい細マッチョが話題に!
肉体改造の効率的な方法は
きちんと朝食を摂ることでした!
しっかりプロに指導してもらい
最短で結果を出した濱家さんは
今後も楽しみながら続けていくようです。
そして、二ヶ月で7キロものダイエットに
成功した秘訣は、挫折できない環境に
自分を置くことでした!
雑誌スタッフや、相方、マネージャーと
仕事の一環として取り組むことで
はじめはしんどかったけど後には引けなかった
とコメントしています!
まわりの協力なしには
到達できなかった結果かもしれませんね。
かまいたちの今後ますますの活躍に
目が話せませんね!
コメント