エガちゃんねるに
2022年1月17日に投稿された
『江頭56歳、初めての二郎系ラーメン』
の動画が530万回再生を突破。
とっても話題になっています!
動画の中で紹介される、
野菜マシマシのラーメンの量が
半端ないインパクトで、
エガちゃんの食べっぷりもあり
伝説となっています。
そこで、エガちゃんとブリーフ団が
食べた二郎系ラーメンはどこなのか?
店の評判は?ラーメンの値段は
いくらなのか?
気になったので、調べてみました!
江頭がグーグルからもらったNFTの価値は!?作者ダイダイトランって誰!?
エガちゃんが購入した彫刻の価値は!?彫刻家、花田一男って誰!?
江頭が食べた二郎系ラーメンはどこ?【エガちゃんねる】
話題となった、530万回再生【2022年2月時点】
の動画がこちら↑
動画で出てくる二郎系ラーメンが
ウマそーーーと思い、ついつい食べたくなります。
そこで、エガちゃんが訪れた店は
どこなのか調べてみました!
千里眼にエガちゃんねるが!https://t.co/q5lbe92ihe
※今回は特別撮影となっており通常NGな場面もありますがご理解下さいませ。#エガちゃんねる pic.twitter.com/SHVaEIW6aU
— ラーメン千里眼@駒場東大前 (@senrigaaan) January 17, 2022
『ラーメン 千里眼 ニンニク』駒場東大前お店の住所:
〒153-0041 東京都目黒区駒場4丁目6−8お店へのアクセス:
電車で行く場合、東北沢駅から約600m
都道420号を東大の方へ徒歩で約8分です!
お店の場所は、本当に東京大学の
駒場キャンパスの目の前!
むしろ、キャンパスの一部なのではないか?
というほどの立地です。
普段は東大の学生で賑わっているのかも
しれませんね!
定休日は水曜日で
1月21日からは蔓延防止のため
営業時間短縮のようですので
訪れる際は確認したほうが良いでしょう。
明日1/21から蔓延防止に基づき以下の
営業時間となります🙇♂️千里眼 pic.twitter.com/aUReEz0NxN
— ラーメン千里眼@駒場東大前 (@senrigaaan) January 20, 2022
エガちゃんが食べた、ラーメンの値段は?
基本的にメニューは
ラーメン OR 混ぜそばの『味玉ラーメン』
のみの2種類。
麺の量は自由に選べるようです!
今回、エガちゃんが食べていたラーメン
値段はあの量でなんと780円!
動画でも紹介されていましたが、
無料のトッピングに、
・野菜マシマシ
・ニンニク
・ショウガ
・アブラ
・辛揚げ
を加えることができる仕組みに
なっているようです!
エガちゃんとブリーフ団がオーダーした
野菜マシマシ、トッピング全部のせは
多すぎなので、興味本位で頼むのは
やめたほうがいいでしょう。。。
野菜マシマシで頼んだ
ラーメンは、もやしの量が半端なく
器の2倍以上の高さになっています。
これを完食したエガちゃんの
根性、恐るべし。
スープにつけながら食べる
混ぜそばタイプの『味玉ラーメン』880円
のほうが、ゆっくり味わって食べれて
おいしそう。。。
少し割高ですが、こっちのほうが
食べやすそう!
味わって、ゆっくり楽しみたい方には
すこし割高な混ぜそばがオススメかも
しれませんよ。
江頭が行った二郎系ラーメン、店の評判は?
グーグルの評判では、
1,000件を超える口コミで
なんと★4.0とかなりの高評価!
二郎インスパイア系では上位の美味さ
ここはいつも大行列。二郎系インスパイアの中でもかなりトップに流行っている方かな。
上原亜衣や指原莉乃も絶賛した千里眼のラーメン🍜 二郎インスパイア系のなかでも、いつも満席で行列ができる人気店!!!
評判をみても、良いコメントが多く
芸能人などもたくさん訪れている
有名なお店のようですね!
夏場限定の冷やし中華がおいしい
という口コミもありました!
とっても行ってみたいです、
野菜マシマシは絶対ムリなので
頼みませんがね。笑
まとめ
エガちゃんねるで、江頭2時50分が
人生初の二郎系ラーメンに挑戦。
エガちゃんが訪れたラーメン屋さんは
東京大学駒場キャンパスの目の前にある
千里眼でした。
値段は720円と、量の割には
とっても安く、おいしそーー!
お店の評判もグーグルで★4の
高評価をうけています!
行ってみたい!
コメント