2021年2月21日に
エガちゃんねるに投稿された
『引っ越し祝いじゃ』の動画で
江頭2:50が激怒!
その理由が、江頭の信頼する
マネージャーであり、
動画にも出演するブリーフ団Mが、
江頭に相談無しで引っ越しを決定し
彼女との同棲を開始したというもの。
アポ無しで新居に突撃して、
引っ越し祝いを届けるエガちゃんですが、
その、お祝いが凄かった!
江頭が引っ越し祝いを買った
お洒落なリサイクルショップはどこ?
など、動画内で気になったことについて
調べてみたので、最後まで見ていってください!
エガちゃんがGoogleから送られたNFTの価値は!?作者のダイダイトランって誰!?
江頭が引っ越し祝いに彫刻を購入【エガちゃんねる】
江頭2:50の信頼するマネージャーであり、
エガちゃんねる(江頭のYouTubeチャンネル)の
大事な脇役でもあるブリーフ団Mに対して
嫉妬と妬みwのこもったプレゼントを
リサイクルショップで購入したエガちゃん。
購入したプレゼントは3点:
・モナリザの絵(おそらく偽物w)
・15万円の彫刻(作者:花田一男)
使いやすそうな物でしたが、
値段はなんと3,200円!笑
の値段が1100円。笑
高さ2メートル超えの
誰かよくわからない人物の彫刻、
お値段なんと15万円!!!
新品のダイソン買ってあげろよ!って
ツッコミ入れた人も多いのはないでしょうか?
しかし、調べてみると
実は彫刻の価値が、
もの凄い品物だったかもしれません!?
彫刻作者の花田一男って誰?実は凄い人!【エガちゃんねる】
エガちゃんが動画の中で
ブリーフ団Mを困らせるために
購入した、新居祝いの彫刻。
作者は花田一男さん、ということが
お店側の情報でわかっていて、
実は、この彫刻家の花田一男さん
日本の誇る、凄い彫刻家でした!
花田一男は日彫展にて受賞3回+藍綬褒章受章
日本彫刻会が主催する日彫展とは
いわゆる彫刻の全日本選手権のようなもの。
そこで3回も受賞歴があります!
彫刻界では名のしれた有名な彫刻家
だということがわかりますね。
しかも、
天皇陛下から藍綬褒章(しじゅほうしょう)
も受章しています!
紫綬褒章(しじゅほうしょう)とは:
学術、芸術上の発明、改良、創作に関して事績の著しい者に与えられる賞
参照元:WEBLIO
その道での功績が認められた人しか
貰えない賞ですので、やはり凄い方ですよね!
最近で有名なのはユーチューバーのヒカルが
紺綬褒章(こんじゅほうしょう)を
受賞していましたよね。
ちなみに、
紺綬褒章(こんじゅほうしょう)とは:
公益のために私財を寄付した者を顕彰するために授与される栄典。
参照元:WEBLIO
花田一男の彫刻の値段が凄い!
花田一男の彫刻で、
ヤフオクを見てみると、、、
【真】花田一男 木彫彩色金彩「翁」
という商品がなんと、
16万8千円スタートで
出品されています!
彫刻家 花田一男作 木彫『翁』は
なんと、58万円スタート!
花田一男作 聖観音菩薩像は
80万円!
もしかすると、
エガちゃんがリサイクルショップで
引っ越し祝いに購入した彫刻も
物凄い値段じゃないのか!?
と思われます。
エガちゃんが買った彫刻は花田一男作の昭和天皇!?
ウィキペディアに掲載されている
昭和天皇の写真と、エガちゃんが買った
彫刻が激似だと話題に!
よく見ると、写真の昭和天皇と
そっくりですよね!
服装も写真と全く同じ。
ぜひ、なんでも鑑定団に持っていって
査定してもらいたいところですが、
すでに土台が壊れてしまっているのが
動画内で確認できます。
しかも、エガちゃんが
マジックでサインを。。。
挙句の果てには、視聴者プレゼント
となっております!笑
江頭が引っ越し祝いを買った店はどこ?【エガちゃんねる】
今回エガちゃんが、
引っ越し祝いを買いに
訪れたお店の名前は
Recycle Gallery NEWS
とってもおしゃれなインテリアや
椅子なんかも置いていて、
行ってみたーいと思った方も
多いのでは?
最寄り駅:京王線千歳烏山駅 (西口の北側出口より)徒歩15分
営業時間:10:00~19:00
定休日:年中無休
あなたも、お友達の新居祝いに
ぴったりのプレゼントが
見つかるかもしれませんね!
まとめ
エガちゃんねるで
江頭2:50が購入した
彫刻の作者が花田一男という
日本を代表する彫刻家
だということが判明!
しかもエガちゃんが
購入した彫刻のモデルが
昭和天皇の可能性も!
もし本物だとしたら、
ものすごい値段、間違いなし!
江頭、また伝説か!?
コメント
先ほどコメントさせていただきました。
ブログ全体拝見させて頂きましたが、とてもわかりやすく読みやすいです。
こちらのブログは、アドセンスやアフィリエイトはされていないのでしょうか?
気になりましてコメントさせて頂きました。
失礼します。
松島様、こちらにもコメント頂きありがとうございます。現在、トレンドストーリーでは、アドセンスやアフィリエイトを掲載しておりません。(2022年2月24日時点)
まだ、このブログサイト自体が運営開始から4ヶ月と新しく、管理人もまだまだ未熟なため、記事を書きながら勉強している最中です。今後、アドセンスなどの導入も検討しております。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。