2022年1月21日の投稿で
エガちゃんがGoogleから
ダンボールの箱が届いたことを
発表しています!
中にはYouTubeのロゴと
大きくTHANK YOUと書いてある
黒い箱が入っていました!
なんと2021年のエガちゃんねるの
クリエイティブな活動が評価され、
YouTubeから真のクリエイターとして
尊敬、感謝されてしまった
エガちゃん。。。。
なんと中に入っていたものは
世界に一つだけのアート作品で
しかもNFTとしてエガちゃんが
オーナーに登録されている
ということでした!
最近大注目のNFTアートを感謝ギフトとして
送りつけてくるとは、やはりGoogleは
やる事が最先端ですよね!
そこで気になるのはエガちゃんが受け取った
エガちゃんねるをモチーフにNFTアートを作ってくれた
ダイダイトランさんとは一体だれなのか?
について詳しく調べてみたところ、
驚くべき真実がわかってしまいました!!!
エガちゃんが購入した彫刻の価値は!?彫刻家、花田一男って誰!?
エガちゃんの肌がスベスベに!?スキンケアVARONが効果が凄すぎ!!
エガちゃんねるにユーチューブからNFTのアート作品が届く
箱の中に入っていたのは
電子フォトフレームのようなもので
カラフルなラインや点で描かれた
エガちゃんらしき顔と月のような惑星が。。。
その作品がこちら↓
作品の意味がよくわからず困惑するエガちゃん。。。
家によくわからない物を置く場所はないと言い放ち、
スタジオに置いて帰ると言う始末。笑
さすが生きる伝説エガちゃんですね。。。
しかし、この作品はGoogleが世界中から選んだ
才能豊かなデジタルアーティスト5人のうちの
1人、ダイダイトランさんという方が
エガちゃんねるのためにデザインをした
世界でたった一つのアート作品だそうです。
作品のテーマはクリエイターである事、
クリエイターとしての経験を
最も力強く表現する作品を
どのようにデザインするか?
というテーマで作成されたアート
タイトルは
To The Moon『 月へ 』No.166
ダイ・ダイ・トラン作(2021年)
正直なところ僕もエガちゃんと一緒で
このアートの凄さや、アートとしての
素晴らしさがよくわかりませんでした。
イマイチ作品のテーマの意味も理解できなくて、
ん?!?!?っていう感じです。
しかしGoogleが選んだ、すんごいアーティス
によって作られた、世界に唯一のアート作品
ということは、もの凄い価値に違いない!?
と確信しました!
ということで、その作者
ダイダイトランさんについて調べてみました!
エガちゃんねるのNFTアートを作成したダイダイトランって誰?
View this post on Instagram
Googleによって優れた才能を持つ
世界のデジタルアーティスト5人に選ばれた
ダイダイトランさん。
インスタグラムを見てみると、
なんとエガちゃんに送られたアートの
メイキング映像を見つけました!
しかも、そのアートは
ダイダイトランさんが初めて作成した
NFTだったということが判明!
“To the moon” is my first NFT project in collaboration with YouTube to thanks the most popular video content creators worldwide.
エガちゃんねるで見たものより
超かっこよく見えます!なぜでしょう笑
ダイダイトランの他の作品は?
View this post on Instagram
ダイダイトランさんの他の作品も見てみると
紙幣を使って作成したアート作品を多く見かけます!
紙幣をアートの材料として使うことによって、
現代社会においての紙幣をお金としての価値から
ストーリーへと置き換えるという作品を多く
生み出しています。
このMade in China Designed in California
(カリフォルニアでデザインされましたが、
生産は中国でされました)
と題されたアップルのロゴマーク。
Apple製品を使っている方であれば
一度は目にしたことがある記載ですよね。
中国紙幣の切り抜きで作られているAppleのロゴ。
なんだか、現代の世界金融の縮図を表しているような
深いメッセージ性を感じました。
エガちゃんねるに送られたNFTアートの価値は!?
以前日本ではポケモンカードのイラストレーター
さいとうなおきさんが作成したNFTアートが、
約600万円で落札されるということが話題となりました。
ダイダイトランさんの現代アートは
中国国際画廊博覧会などで
世界中のアートコレクターに
注目されているようです!
Works Exposition/ Installation :
ART GENEVE /GETANERVE – Geneve
China International Gallery Exposition – Beijing
Le siege de l’ Unesco – Paris 7
104 CENTQUATRE – Paris 18
Holy White House – Milan
また、フランス・パリを拠点に活動している
ダイダイトランさんはパリやミラノでも
作品を展示しています!
しかも、Googleによって世界中から選ばれた
アーティストの一人ということもあり、
かなり将来が期待されているアーティスト
という事もわかりますよね!
最近はとんでもない価格で
取引されているNFTアートですが
もしかするとエガちゃんが手にした
NFTもこれからどんどん値段が高騰して
いくかもしれません!
世界が注目のアーティスト、
ダイダイトランさんのNFT処女作品と
考えると、1000万くらいの価値で
取引される可能性もあるかもしれませんね!
まとめ
エガちゃんねるがGoogleから
2021年のクリエイティブな動画制作を
評価されて感謝のギフトを授与。
なんと中には世界に一つだけの
NFTアートが!
Googleによって世界中から選ばれた
5人のアーティストの1人、
フランス・パリ在住のダイダイトランさん
のNFT処女作品でした!
最近では数百万で取引されることも
珍しくないNFTアート。
現代アートで世界で注目されている
ダイダイトランさんのNFT処女作品なので
もしかすると将来1000万くらいの
価値になるかもしれませんね!
エガちゃん、これからも
楽しい動画を期待しています!
NFTアート大事にしてください。
コメント